September 2021
「平和つくり」について
2021/09/29 23:37 Filed in: 平和つくり | Peacemaking
● 5/25 に ロナルド・サイダー先生の新しい本(日本語訳)が発売されています。
「平和つくり」について
「平和つくり」には、さまざまな取り組みがあります。
北米のメノナイトの教会や地域で、1970年代の中頃から始まり、世界的な働きとなった、VORP(被害者・加害者の和解プログタム)や、「クリスチャンピースメーカーチーム」の活動や、その後のさまざまな働きなど。
ロナルド・サイダー先生の『平和つくりの道』は、歴史的な経緯を知る上でも必読の書だと思います。
いのちのことば社 の書店で、まだ手に入ると感謝ですが・・・。
各教会の貸し出しの書籍コーナーや、福音聖書神学校などの各神学校の書棚で、借りることもできるでしょう。
●「レンズを換える平和問題」 SALTY(創刊日) 2018-4/1
https://salty-japan.net/2018/04/01/renzu-wo-kaeru-heiwa-mondai/
■ 『平和つくりの道』ロナルド・サイダー著(2004-5/1)
https://amzn.to/3AMsjYZ


今年の 5/25 に ロナルド・サイダー先生の新しい本(日本語訳)が発売されています。
みなさま、ぜひ、ご一読ください。
● 『イエスは戦争について何を教えたか: 暴力の時代に敵を愛するということ』
https://amzn.to/3ogC4v3


「平和つくり」について
「平和つくり」には、さまざまな取り組みがあります。
北米のメノナイトの教会や地域で、1970年代の中頃から始まり、世界的な働きとなった、VORP(被害者・加害者の和解プログタム)や、「クリスチャンピースメーカーチーム」の活動や、その後のさまざまな働きなど。
ロナルド・サイダー先生の『平和つくりの道』は、歴史的な経緯を知る上でも必読の書だと思います。
いのちのことば社 の書店で、まだ手に入ると感謝ですが・・・。
各教会の貸し出しの書籍コーナーや、福音聖書神学校などの各神学校の書棚で、借りることもできるでしょう。
●「レンズを換える平和問題」 SALTY(創刊日) 2018-4/1
https://salty-japan.net/2018/04/01/renzu-wo-kaeru-heiwa-mondai/
■ 『平和つくりの道』ロナルド・サイダー著(2004-5/1)
https://amzn.to/3AMsjYZ
今年の 5/25 に ロナルド・サイダー先生の新しい本(日本語訳)が発売されています。
みなさま、ぜひ、ご一読ください。
● 『イエスは戦争について何を教えたか: 暴力の時代に敵を愛するということ』
https://amzn.to/3ogC4v3