大阪公立大学
佐々木季邦師範『意欲と信念』
佐々木季邦師範(範士・九段)の論説、全日本剣道連盟の『現代剣道百家箴(ひゃっかしん)』『意欲と信念』を久しぶりに読んでみました。
剣道修行の奥深さを思わされます。

写真:「佐々木季邦先生 ご夫妻を偲ぶ会」_2015-1017 大阪府立大学 にて撮影
ーーーーー
全日本剣道連盟の『現代剣道百家箴(ひゃっかしん)』(全日本剣道連盟創立20周年を記念して 1972(昭和47)年に発行された図書)が、ホームページに掲載されています。
学生時代に4年間、大阪府立大学剣道部でご指導をいただいた、佐々木季邦師範(ささき すえくに/九段・範士)の論説『意欲と信念』が掲載されています。どうぞご一読ください。
『意欲と信念』 佐々木 季邦(剣道範士八段)
https://www.kendo.or.jp/knowledge/books/kendohyakkashin_55/
ーーーーーーーーーーーーーーー
● 『現代剣道百家箴』 全日本剣道連盟 のホームページの解説より
ホームページへの転載にあたり
広報・資料小委員会
『現代剣道百家箴ひゃっかしん』は、全日本剣道連盟創立20周年を記念して1972(昭和47)年に発行された図書です。
<中略>
発行から1998(平成10)年まで全剣連刊行物として広く剣道愛好家へ頒布しておりましたが、絶版してから20年余りが経過し、いまでは入手困難な図書となっております。
そこで、広報・資料小委員会といたしましては、未だ収まらないコロナ禍にあって、思う存分に稽古ができない愛好家の皆様方に向けて、先人の貴重な体験をお伝えできればとの思いからホームページへの転載を企画いたしました。
https://www.kendo.or.jp/knowledge/books/kendohyakkashin_00/
ーーー
大阪公立大学 剣道部 発足記念式典・稽古会
2022/04/11 14:45 Filed in: 剣道とキリスト教
大阪公立大学体育会剣道部 発足記念式典・稽古会
大阪府立大学と大阪市立大学が統合され、4月から新たな剣道部がスタートしました。
両大学の学生(32名)と、OB会(府大:陵剣会/市大:剣友会)による「剣道部 発足記念式典・稽古会」が行われました。
日時:2022年4月9日(土)
発足記念式典:10:00〜11:00
稽古会:11:30〜12:40
会場:大阪公立大学 体育館(中百舌鳥キャンパス)

●「大阪公立大学体育会剣道部 発足記念式典・稽古会」の練習風景
(動画2分:松永・井草、他)です。
久しぶり(3、4年ぶり?)に、学生の皆さんと練習でき、幸いなひとときでした。
前列の元立ち(左)は、松永先輩で、私が一回生(1972年)の時の主将です。
左上段を得意とされますが、学生時代は背の高い松永さんの面打ちに圧倒された思い出があります。
● YouTube
https://youtu.be/hRbp_flIz5A
● 大阪公立大学体育会剣道部 発足記念式典・稽古会_A (動画:12分)
https://youtu.be/bvRQCeSl9tI
● 大阪公立大学体育会剣道部 発足記念式典・稽古会_B (動画7分)
https://youtu.be/vdXGe2dWw0Y



大阪府立大学と大阪市立大学が統合され、4月から新たな剣道部がスタートしました。
両大学の学生(32名)と、OB会(府大:陵剣会/市大:剣友会)による「剣道部 発足記念式典・稽古会」が行われました。
日時:2022年4月9日(土)
発足記念式典:10:00〜11:00
稽古会:11:30〜12:40
会場:大阪公立大学 体育館(中百舌鳥キャンパス)

●「大阪公立大学体育会剣道部 発足記念式典・稽古会」の練習風景
(動画2分:松永・井草、他)です。
久しぶり(3、4年ぶり?)に、学生の皆さんと練習でき、幸いなひとときでした。
前列の元立ち(左)は、松永先輩で、私が一回生(1972年)の時の主将です。
左上段を得意とされますが、学生時代は背の高い松永さんの面打ちに圧倒された思い出があります。
● YouTube
https://youtu.be/hRbp_flIz5A
● 大阪公立大学体育会剣道部 発足記念式典・稽古会_A (動画:12分)
https://youtu.be/bvRQCeSl9tI
● 大阪公立大学体育会剣道部 発足記念式典・稽古会_B (動画7分)
https://youtu.be/vdXGe2dWw0Y







